「デグーを飼って後悔した?」飼う前に気になるデグーとのリアルな生活

[PR]

デグーについてウェブ検索をかけていて驚いたことがあります。

それは、検索に「デグー」といれると

「デグー 後悔」「デグー 飼わなければよかった」

という予測ワードが並んだことです。

後悔をしている人も現実的にいるのでしょう。

ただ、予測ワードで出てくるというのは

デグーを飼いたいと思っている人が、デグーを飼って後悔した人の考えを知りたいという気持ちの現れだと思いました。

人間、「失敗はしたくない!」と誰しも思い、損失回避の法則(※)に従っているなと感じます。

すや美
すや美

(※)デグーを飼って幸せになる想像より、デグーを飼って損をする想像の方が強くなってしまうのだなあ…。

経験者は語る!ということで、デグーを飼う前の皆様が不安視しているだろう点について、語っていきます。

↓過去にもデグーについて語っております。
こちらも合わせてご一読ください。

デグーを飼って後悔する要因を考える

後悔=あとになって失敗したと悔やむこと。


「こんなはずじゃなかった」と思うということですね。

デグーに対する「こんな」の気持ちを想像していきましょう。

懐きやすいと聞いていたのに懐かない

懐いてくれないと、一緒に生活する価値はないのですか?

人間にしろ、動物にしろ、懐いて慕ってくれる相手には愛情が生まれます。

ただ、相手もデグーという一匹の生き物です。

みんながみんな、人間やほかの生き物のことが好きなわけではありません。

ショックな話ですが、もしかしたら飼い主のことが生理的に受け付けないのかもしれません。

デグーが懐きやすい生き物であることは事実ですが、懐くことを飼う上での絶対条件にするなら動物を飼うことは難しいです。

「懐いてくれないかもしれないけど、一緒に生活を共にして可愛い姿を見せてほしい」と思って飼う方が、自分もデグーもお互いが幸せに生きられます。

人間は怖い生き物ではないとわかってもらうのに、時間をかけてください。

お金がそんなにかからないと聞いていたのに結構かかる

年間どのくらいお金を使ったら、「結構かかったな…」ってなるのでしょうか?

個人的に、一人暮らし+デグー一匹の生活なら私基準では「お金はかからない」印象です。

具体的に我が家の数字を出してきます。

デグーの生体の価格ですが、色味や年齢によって異なります。

約8,000円~35,000円(3万超えるのは、ブラックやホワイト)です。

うちの子は、「ブルーパイド」というカラーで生後2か月以内に飼い始めました。

パイドみが薄いということで、10,800円→9,720円に値下げされました。


生体以外の初期費用は、ケージ等の居住環境・必要な食料や遊具も合わせると約40,000円でした。

2022年6月現在の価格と比べると安いため、いま飼うなら+1万円もっておくと安心です。

特徴・用途価格
デグー可愛い生き物9720
メッシュトンネル隠れるトンネル945
メタルサイレント25回し車2000
ナチュラルステップ足場330
スパイラルパーチL60曲がった木 足場1085
かじりっこ齧る用 歯伸防止215
ウッド・ハウスG家(いらなかった)2345
ヘイヘイホルダー牧草を入れる玉588
デグーサンド砂浴び用の砂435
イージーホーム40ハイケージ6987
デグーセレクションペレット 735
デグープラスペレット821
うさピカお掃除用ティッシュ830
デジタル温度計O-230WT室温測る用1036
大地の恵み ロングマット牧草1100
100均の瓶砂浴び用の瓶110
100均のデザート器エサ入れ110
2015年の相場

以降、年間でデグーに使用している費用は、年によっても異なりますが、20,000円以内に収まっています。

あと忘れてはいけない、「結構かかる」の要因となっているとされるのが空調費用です。

デグーは暑いのも苦手、寒いのも苦手のため、エアコンがかかせません。

あまりエアコンを使用しなかった家庭はエアコン代が高くなった感じるでしょう。

電力会社との契約の見直しをしていない場合も高くなったと感じるでしょう。

ちなみに一人暮らしの電気代の1か月の平均は5,700円だそうです。

一人暮らしの電気代の平均額を解説!節約する8つの方法も紹介 | 電力・ガス比較サイト エネチェンジ
この記事では、一人暮らしでかかる電気代の平均額を紹介します。季節やエリアごとに紹介しているので、自分の電気代とぜひ比較してみてください。また、電気代が高くなる理由や一人暮らしでも実践しやすい節約術を紹介しています。家電の使い方や電気料金プラReadMore...


我が家の場合は、6,620円のため平均よりは高いです。

3月と9月が高くなる傾向にあります。

2020年

私自身では、デグーがいることで電気代が嵩んでいるという感覚がほぼありません。


これまであげてきた金額をみます。

生体約1万円
初期費用約4万円
年間生活費約2万円
電気代かかってる?

上記のケースが極端に安いとも考えにくいです。

毎年10万円にも満たない金額です。

「毎年10万円をデグーに使うぞ!」と思っていたら金銭的ギャップはなくなっていきます。

10万円が結構かかると思われる場合は、貯金から始めましょう。

↓現在使用している飼育グッズを紹介しています。

夜行性ではないと聞いていたのに夜うるさい

デグーの発する音がうるさくて夜眠れないということですね。

わたしも時々、デグーの音で夜起きることがあります。

デグーの出す音で大きい音は以下の3つです。

  1. デグーの鳴き声
  2. 回し車の音
  3. 物を齧る音

1.デグーの鳴き声

「デグーってどんな生き物?」でも紹介したとおり

デグーは「アンデスの歌うネズミ」と呼ばれています。

鳴き声でコミュニケーションをとります。



夜鳴くのは、

飼い主がいなくて寂しい夜泣きであったり

救急車の音にびっくりした警戒鳴きであったり

寝言だったり…

します。



あまりに激しい場合は、「どうしたの??」と声をかけにいきます。

わたしが眠くてベッドから出られないときは、ベッドから「〇〇(デグーの名前)~。大丈夫だよ~~」と声をかけます。

「うるさい」というより「心配」という気持ちが勝ります。

音に敏感で、家電の稼働音で起きて不快に感じる人でも、デグーを飼える人がいます。

デグーはモノではなく生き物だからです。

デグーの鳴き声を不快に感じません。

一緒の部屋で寝ている人が夜いびきをかいて「うるさくて眠れない!」とイライラしますか?

そういった人はデグーを飼うなら危険信号です。

ただ、デグーは夜行性ではないため、比較的飼い主が電気を消す時間に合わせてくれます。

杞憂になることも多いですが、鳴き声については一度考えてみてください。

2.回し車の音

デグーを飼ってびっくりしたのが「回し車自体」の回転音が静かということです。

「サイレントホイール」「メタルサイレント」といった画期的な回し車が開発されたことに感動を覚えました。

回し車の音がうるさいのは、回し車自体が原因ではありません

回し車の音がうるさいというのは

回し車と別のものの接触音・振動音が原因と考えられます。

わたしが過去に回し車の音で下の階の方からお叱りをうけたのは

  • ケージ内に金属のメッシュ中敷きを敷いていた時(デグーの糞が下に落ちて掃除が楽な仕様のケージ)
  • 床材が薄くなっているのに、ケージを床直置きしていた時


です。

回し車が回転する音がうるさいのではなく、回し車の回転による振動が伝わって騒音になるのです。

以降、

  • ケージを直置きしない(机の上に置く)
  • 回し車の下に牧草をたくさん敷く
  • ケージの下に防音マットを敷く

等の対策をすることで回し車関連の音は全く気にならなくなりました。

回し車による騒音は、鳴き声と違って対策次第で解消できます。

3.物を齧る音

デグーは一生歯が伸び続ける生き物です。

物を齧ったり、チモシーを食べて削らないと不正咬合という状態になり、健康で生きられなくなる原因にもなります。

「物を齧ることがうるさいから、齧らないでほしい!」を人間で例えるなら…

「爪が長いのが素敵だから、一生爪切らないで!」と言われる感じでしょうか。

生活でだいぶ不便ですよね。生きることにも影響してきます。

デグーが物を齧る音が気になるという場合も対策を講じることができます。

わたしが実施したのは

金属のケージを使う場合、ケージを齧らせないようにがじがじフェンスを使用する。

created by Rinker
¥1,368 (2024/12/11 10:09:29時点 楽天市場調べ-詳細)

夜寝る時は「くるみ」は回収する

です。

金属のケージを齧らせず、極端に硬い齧るおもちゃを回収することで音は小さくなります。

代わりに、齧れるおもちゃはあげておきます。



ここまでデグーの出す音について記載してきました。

対策を講じることもできることがある反面、デグーの出す鳴き声の対策はありません。

個体差や年齢にもよりますが、こうして文章を書いている間も、うちの子はとても静かです。

ここまで読んでくださった方には、デグーの出す音を許容できる人であってほしいと祈ります。

最後に デグーとのリアルな生活

いまのうちの子が我が家にきたのは、生後二か月に満たない時期でした。

小さくて、ジャンガリアンハムスターと同じくらいのサイズで、ずっと怯えて震えていました。

見守っているわたしも「このまま死んでしまうのではないか…」と不安になり夜もほとんど寝ていませんでした。

しかし1週間後には、飼い主であるわたしの手に関心をもつようになり、抱っこは難しいものの顎の下を触られて気持ちよくしていたのを思い出します。

飼う前も、飼った後も不安で、「ちゃんと育てられるかな…」「後悔したらやだな…」とネガティブな気持ちで支配される気持ちもすごくよくわかります。

でも、「デグー 後悔」「デグー 飼わなければよかった」という情報をいれるのと同じくらい

デグーの喜ぶことを勉強したり、写真を撮るためにいいカメラを買ってみたり

楽しい情報も一緒にいれていただくと幸せだろうなと考えます。


一緒に生活してみないとわからないのは人間も同じです。


ネガティブな内容もありましたが、この記事がデグーと楽しく暮らすことの後押しになれば幸いです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました